膨大なデータや(辞書データベースといった)複雑なリレーショナル設定の データベースは多くのユーザやオペレータが同時に使えるものでなくてはなりません。 理想的にはシステム的に接続されたさまざまなハード/ソフトウェアを使えるもの であるべきです。経費を節約するためにひとつのシステム、データベースサーバ はパワフルなものである必要があります。ユーザーステーションは一般的にデータ の表示とコマンドの実行をします。処理はクライアント-サーバデータベース にする1台のマシン上で行われます。 さらにユーザインターフェースの管理が容易でできるだけクライアント側への 負担がないものの方がよいでしょう。
以上の基準(criteria)を満たすシステムは以下のプロトコル、概念、ソフトウェア アイテムを使って構築できます。
オペレーティングシステムです。マルチユーザ、マルチタスクを ネットワーク(TCP/IP)上で提供する安定したUNIXです。実際のメディア と通信コストを除けば全てがフリーです。基本OSからテキスト プロセッサ、スクリプト、ソフト開発、インターフェースビルダーなど 必要なもの全てがそろっています。
HTMLはインターネット、WWW(World Wide Web)といったネットワーク システムインターフェースを構築するためのHypertext Markup言語 (Language)です。 HTMLは簡単でASCIIテキストエディタで編集することができます。
ブラウザにはテキストベース(例えばLynx)あるいはグラフィカル(Mosaic, Netscape, Arenaなど)アプリケーションが使えます。HTMLドキュメントの読み込みと 表示をします。データベースユーザによって直接操作される唯一のソフト でもあります。ブラウザを使うことでテキスト、イメージといったさまざま なデータを表示できます。またブラウザが使えるさまざまなコンピュータ に対してhttpサーバで通信することができます。
http サーバはネットワークで一般に使用されるデータがあるホストコンピュータへ のアクセスを提供します。httpプロトコルを理解し、ユーザが要求する 情報を渡します。
Structured Query Languageの略。関連データベースのデータを操作する 言語です。文法は簡単で広く商業的(wide industry)にもサポートされて います。SQLを基にしたデータベースは典型的なクライアント/サーバ の考えの中心(core)となるものです。多くのSQLシステムがあります。 有名なものではOracle, Informixなどで、低価格のものや学術的/教育的 な使用目的の場合は無料で入手できるようになりました。 (訳注:SQL=データを蓄積(Query)する時の構造とその取り出し方を 定めている言語です。SQL標準化[日本では1987年JIS規格となり ました]によりDB言語の統一、異種DBMSとの互換性などの利点が あります)
CGI(Common Gateway Interface)はデータを蓄えてあるシステム(今回はSQL をベースとしたシステムです)とネットワークプロトコル(HTML)間の プログラミングインターフェースです。CGIは多くのプログラミング言語 で構築できますがもっともよく使われているのはperlです。
Perlはきわめてパワフルなスクリプト言語です。C言語、シェル言語、 ストリーム操作言語(sed、awkなど)の長所を持っています。Perlには 多くのモジュラインターフェースがあり、SQLデータベースをコントロール することもできます。